ブログ

ブログをリライトするタイミング!4ステップのリライト方法を具体的に解説

ブログ リライト

こんな悩みはありませんか?

  • ブログ記事をリライトするタイミングを知りたい。
  • ブログ記事のリライトの正しいやり方や記事の選び方が知りたい。

ブログのアクセス数が伸びずに悩む方は、多いのではないでしょうか?

特にアクセスを集めたいキーワードの記事が伸び悩んでいる場合、記事をリライト(記事の修正)することも、ブログ運営では重要です。

この記事では、検索順位を上げるためのリライトのコツや時期を紹介します。

ブログの「リライト」とは

ブログのリライトとは「1度投稿した記事を見直しコンテンツの改善をすること」を指します。

ブログ記事のテーマはそのままに、ユーザビリティを高めるより良いコンテンツに修正していく作業のことです。

ただ誤字脱字を訂正することや、キーワードや共起語を見直すSEO対策といった小さな修正ではなく、文章全体を見直すします。

リライトよりも新しい記事の投稿が優先され「時間があればやる作業」と考えている方もいますが、非常に重要な作業です。

新規記事はすべての記事が伸びるわけではありません。ある程度までアクセス数が伸びてから頭打ちになる記事や、まったくアクセス数が伸びない記事が大半を占めています。

さらに、新規記事を投稿し続けるには、常に新しいテーマを見つける必要があり、運用歴があがるにつれて難しくなっていきます。

そのため「伸びそうな記事」のクオリティを上げて、アクセス数を上げることもメディア成長には重要いえます。

リライトの目的

リライトする目的は大きく分けて3つあります。

  1. 検索順位を上げる
  2. CV率(コンバージョン率)をあげる
  3. 最新情報にする

目的1. 検索順位を上げる

1つ目は、検索順位を上げることです。

ブログを収益化していくには、検索順位を上げ、アクセス数(PV)を増やすことが非常に重要です。

検索ニーズにマッチしたキーワード選定ができているのか?タイトルと記事の内容は合っているか?などが見直すべきポイントです。

目的2. CV率(コンバージョン率)をあげる

2つ目は、サイト運営の主目的であるCVR(Conversion Rate)を上げることです。

ユーザーが記事を読んでも、成約に繋がらなければ収益化はできません。

ユーザーの遷移率を上げて、記事を読んでくれたユーザーをアフィリエイト記事などの収益記事に誘導する改善を行います。

さらに詳しく!

CVR(Conversion Rate)とは、コンバージョン率を指します。コンバージョンとは、アフィリエイトの成約や、ネットショップの商品販売、メルマガ登録など、そのページの目的としている成果地点を指します。

目的3. 最新情報にする

記事の内容が古いと、誤った情報をユーザーに提供してしまう可能性があり、ブログの信頼性が下がってしまいます。

検索エンジンは新しいコンテンツを上位表示する傾向があるため、リライトして記事の内容を見直すとSEO上も有効です。

リンク切れを起こしている外部URLを、気付かずに貼ったままにしているのも信頼性が下がる要因です。

リライトする記事の選び方

記事をリライトする場合、サーチコンソールで平均検索順位10~20位前後の記事から着手することがおすすめです。

検索1ページ目(検索10位まで)に掲載されることで、記事へのアクセスが増えるため、10以内に近い記事からリライトします。

平均掲載順位が10~20位の記事が複数ある場合は、ブログ全体にとって重要度の高い記事から優先的にリライトします。

重要度は、インプレッション数や、コンバージョンの優先度等で決めます。

さらに詳しく!

検索順位10~20位の記事のリライトが完了したら~50位までの記事を修正しましょう。50位まであがっている記事は修正次第で上位表示される可能性があるので、修正対象になります。

リライトのタイミング

リライトの適切なタイミングは、一度検索エンジンで上位表示していた記事が、下落したときがいいでしょう。

一度掲載した記事も、時間の経過とともに検索意図(インテント)と記事の内容がズレてくる可能性があります。

検索意図は流行りものであるほど、変わりやすく変動が激しいものです。

検索順位が落ちた時は、まさにその状態になっている可能性があるので、リライト対象です。

ただし、一気に検索順位が落ちた場合も、Googleのアップデートにより一時的に検索順位が下がる可能性があります。

Googleアップデートは大きなアップデートもあるものの、小さいアップデートで瞬間的に検索順位が変わる可能性があるので、リライトすべきか分析が必要です。

また、リライトを開始するタイミングは、、ブログがある程度成熟してからになります。

ある程度の成熟というと漠然としてますので、目安は150~200記事作成してからです。

Googleにインデックスされて検索上位記事が出てきてから対策すれば十分で、それまでは新規記事を増やすことに注力しましょう。

リライトのステップ

続いて、実際のリライトの手順を解説していきます。

リライトの手順は、以下の流れで行います。

  1. 検索意図(インテント)を調べる
  2. 検索ボリュームを調べる
  3. 競合他社をリサーチする
  4. キーワードに従い、記事を再校する

ステップ1. 検索意図(インテント)を調べる

リライトでもっとも大切なことは、ユーザーが求めている検索意図(インデント)を満たす記事を書くことです。

検索意図(インテント)とは?

キーワードで検索した人がいったいどんな情報を求めているかということです。上位表示されるコンテンツを作成するにはインテントを汲み取り、インテントに従ったコンテンツ作成が必要です。

インテントを調べるために最も重要なことは、検索エンジンでサジェストキーワードと関連キーワードを調べることです。

サジェストキーワードと関連キーワードを分析すると、どんなキーワードをユーザーが求めているか分析できます。しかし、サジェストキーワードは自分の検索履歴を含んでいるため、完全な客観性が保てません。

関連キーワードは、完全にアルゴリズムで自動生成したキーワードになるため、客観的なインテント分析に役立ちます。

サジェストキーワードと関連キーワードを総合的に分析して、検索意図を調べることは非常に重要です。

分析すると、様々な関連ワードがでてくるので、それを共起語(LSIキーワード)として活用することで、ユーザ―の検索に対して便利なコンテンツが作成できます。

検索意図の4種類

検索意図も厳密にいえば4種類にわかれます。

  • Know型:検索キーワードについての知識を求めている。意味、定義、事実、歴史などを明確に説明するコンテンツがある
  • Go型:行きたいお店や場所に関する情報を求めている
  • Do型:やりたいことに関するコツややり方を求めている
  • Buy型:検索した商品を購入したいと考えている

ステップ2. 検索ボリュームを調べる

インテントを絞り込んだら、検索ボリュームを調べてどのキーワードで記事を構成するかを決めます。

インテントを絞り込んでも、検索ボリュームが極端に少ないキーワードを選んでしまうと、収益化が遠のいてしまいます。

Googleキーワードプランナーで、月間検索ボリューム100~10,000件程度のロングテールキーワードを狙い、キーワード選定することがおすすめです。

ここがポイント!

検索ボリュームが少なすぎると費用対効果が悪すぎるし、検索ボリュームが多すぎると競合のドメインパワーが強すぎて検索上位にいきません。だからこそ、ロングテールキーワードを狙うことがおすすめです。

ステップ3. 競合他社をリサーチする

ステップ2までで、キーワード選定ができたら競合他社の記事を分析しましょう。

競合他社の分析は、Google検索エンジンでキーワードを検索して行います。

競合他社の記事を分析する視点は「競合他社の検索順位を超えられるか?」です。

まず競合他社のドメインパワーが強力すぎる場合は、検索1位が難しくなるので避けるべきです。

検索1位がとれそうであれば、上位10記事を分析します。

分析するポイントは主に、タイトル、メタディスクリプション、全体の構成、見出し、キーワードの使い方・共起語などです。

それらを分析した上で、それ以上に良い記事を書くことが必要です。

ステップ4. キーワードに従い、記事をリライトする

競合分析の後でようやく記事をリライトします。

リライトする際に大切なことは、クローラビリティを意識することももちろんですが、ユーザビリティを意識することです。

ユーザーが読みたくなるタイトルや見出しに、意識的に変えてみます。その際にGoogle検索上位の記事は、Googleから一定の評価を受けているので参考になります。

ただし、上位記事にあまりにも似たタイトルをはSEO上マイナスになるので、独自性を大切にしてください。

記事の本文は、読みにくい言い回しがないか、一文があまりにも長くなっていないか、難しい漢字が使われていないか等も見直して、読みやすい記事にしましょう。

また、文字ばかりだと読みにくい場合もあるので、画像をうまく活用しユーザーの読みやすさを意識してみましょう。

SEOを意識して、内部リンクを貼り巡らせることも重要です。昨今のSEOはE-A-Tが重視されるため、関連性のある記事を書くことに非常に重きが置かれています。

記事間を内部リンクで繋ぎ、意図的に専門性を高めましょう。

まとめ この記事が30秒で理解できる!

ブログのリライトとは「1度投稿した記事を見直して改善すること」を指します。

特に平均検索順位10位~20位の記事が、検索順位を落としたタイミングでリライトしましょう。

リライトをする際は、以下の4つのステップで行います。

  1. 検索意図(インテント)を調べる
  2. 検索ボリュームを調べる
  3. 競合他社をリサーチする
  4. キーワードに従い、記事を再校する

過去の記事も定期的に見直し、検索上位にあがるように修正を加えてみて下さい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

マネブロとは?

マネブロは、

「ブログを始めたいけど一人じゃ自信ない!」ブロガーの卵と

「お金の知識を身に着けたい!」読者の

両方のニーズを満たす実践型ブログコミュニティです。

╲ タップすると記事に飛びます ╱

おすすめ記事

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

UESHO

マネブロのオーナー&複数企業の経営者。FP2級保持。 フリーランス時代に、ブログ・転売・投資・MLMなどあらゆるインターネットビジネスを経験済み。嘘にまみれたインターネットビジネスの世界を是正するため、マネブロでは、目で見た正しい情報だけを発信しています。

-ブログ
-

© 2024 マネブロ Powered by AFFINGER5