Twitter

Twitterを伸ばすとは?具体的な伸ばした方法を解説

こんな悩みはありませんか?

  • Twitterを伸ばす方法は?
  • ツイートのインプレッションを伸ばしたい!
  • フォロワーを増やしたい!

どうも、Twitterフォロワー10,000人を超えたTaikiです。

いきなりですが、Twitterを伸ばす方法を知りたくないですか?

しかし、Twitterを伸ばすって「フォロワー数を増やすこと?」、「ツイートのインプレッションを高めること?」など解釈は様々です。

では、ツイートのインプレッションを高めたら、フォロワーが増える訳ではありません。一方、インプレッションが小さくても、フォロワーが多い人もいます。

Twitterを伸ばすというのは、ツイートも伸ばして、フォロワーを伸ばすことです。

そのためには、Twitterのツイートには2種類あり、8つの要素を取り入れて作る必要があります。

本記事では「Twitterを伸ばす」とは何か?2種類のツイートとは何か?ツイートを作る上で8つの要素とは?について解説していきます。

では、本編をどうぞ!

Twitterを「伸ばす」とは?

Twitterを伸ばすと多くのフォロワーと繋がることができます。

日常生活だけでは出会えない起業家、副業収入だけで生活をしている人など、自分の環境だけでは交流できる可能性があります。

また、Twitterで影響力を持てば、SNS経由で芸能人などと出会える可能性もあります。では、有益ツイートをすれば、多くのフォロワー増加を見込めるのでしょうか。

確かに、有益ツイートをすればツイートは伸びますが、フォロワーの増加には繋がりにくい傾向があります。

そこで、Twitterを「伸ばす」とは2種類に分けられます。

  1. ツイートを伸ばす
  2. フォロワー数を伸ばす

詳しく解説すると、「1」のツイートを伸ばすためには、いいね数とインプレッションを増やす必要があります。

一方、「2」のフォロワー数を増やすためには、フォロワー数の増加とプロフィールクリック数(以降からはプロフクリック数)を増やす必要があるのです。

逆をいうと、ツイートのインプレッションを高めても、フォロワーの増加には繋がりません。また、ツイートからのプロフクリック数を高めることで、フォロー率を高める要因になります。

さらに詳しく!

プロフクリック数を高めると、アイコンやヘッダー、プロフィール、固定RTなどを自動的に見てもらえます。

いいね数やインプレッションを高めても、そのツイート内容に共感度が高いことになります。1つのツイートだけでは簡単にはフォローには繋がる訳ではありません。

アクティブな方はフォローを簡単にはしない傾向が強いです。1つのツイートだけで判断せずに、いくつかのツイートや実績などを総合的に見て、フォローしようと決めます。

ここから分かるように、Twitterは短期間で伸ばすのではなく、長期的に伸ばす方が向いていることが分かります。

では次から、2種類の伸ばす要素について解説していきます。

2種類の要素「ツイート」「フォロワー」がある

Twitterの「伸ばす」には、「ツイートを伸ばす」「フォロワーを伸ばす」の2種類があることが分かりました。

実は2種類の伸ばすには、それぞれ4つの構成要素があるのです。

2種類の「伸ばす」を構成する4つの要素は下記の通りです。

Twitter 伸ばす

上記画像により、2種類の伸ばす要素を理解することで、アウトプットとしてツイートに取り入れることで目的に沿った伸ばすに繋がります。

では、私のツイートを使って、2種類の伸ばすを構成する4つの要素を解説していきます。

ツイートを伸ばす4つの要素は?

Twitter 例

ツイートを伸ばす要素には「共感・有益・愛着・交友」の4つで成り立っています。

上記画像は、私が発信したツイートになります。Twitterではよく見られる「~8選」の型を使ったツイートになります。

本ツイートは「ツイートを伸ばす」の種類に該当します。主にインプレッションを高める目的で、共感と有益の要素が含まれたツイートになります。

また、「本当の特徴❽はプロフの最後」のように、プロフクリック数を狙っているのも特徴です。

ここがポイント!

ツイートを伸ばすためには、愛着と交友を入れることで伸びます。

愛着とはユーモアのことで、エンターテイメント系のツイートのことです。

ツイートに面白味があると反応率が高くなる傾向があり、インプレッションも高くなります。

また、交友とは仲間のことです。Twitterもヒトが関わっている以上、仲間意識が高い方が伸びます。

共感と有益のツイートを目指しながら、仲間の交流にも力を入れていきましょう。

Twitter インプレッション

上記画像を見て分かるように、インプレッション42,799を頂きました。

さらに、いいね336件やリツイート36件、引用リツイート1件を頂きました。皆さん、ありがとうございます。

しかし、プロフクリック数875と低く、新規フォロワー0人でした。

ツイートを伸ばす観点からすると、インプレッションを増えていれば目的は達成しています。

Twitter ツイート

次に、上記画像を見て下さい。同じように「~8選」の型を使ったツイートになります。

自己投資の例えを分かりやすく伝えることで、「投資」の壁を下げることが目的でした。

新規フォロワーの増加よりも、既存フォロワーの定着率を上げることが目的のツイートでした。

Twitter インプレッション

上記画像の通り、既存フォロワーの反応率を上げて、アカウントの認知力を高めることが目的でした。

本ツイートのインプレッション13,706と比較して、1枚目のツイートの方が共感度は高かったことになります。

1つのツイートで何を伸ばしたいのかで、ツイートの分析方法も変わっていきます。

フォロワーを伸ばす4つの要素とは?

ツイート

フォロワーを伸ばす要素には「実績・体験・独自・利害」の4つで成り立っています。上記画像は、私の体験談を取り入れたツイートになります。

私はブログを取り組んでいますが、本業はサラリーマンです。副業に力を入れ始めてから、「源泉徴収」って言葉を以外と知らない人が多いことに気づきました。

ちなみに、私もTwitterでお金の発信を始めるまで、理解度は完璧ではありませんでした。

そこで、私と同じように源泉徴収って言葉を曖昧に理解している方向けに発信をしたツイートになります。

Twitter インプレッション

上記画像の通り、インプレッション42,780、いいね471件も頂きました。

まず「源泉徴取」って言葉が誰でも聞いたことがあり、かつ学びやすい場所であったことから反応率が高くなったと分析しています。

自分が勉強をしていること、リアルの生活で感じた経験を取り入れながらツイートを作ることで、他者と差別化もできるため独自性が生まれます。

あなたの体験だけを発信軸にして、どんどんインプレッションが高いツイートを並べるだけでも、実績や独自性も生まれるのです。

ここ1か月間で、いいねが平均200件を超えてから、フォロー率も上がったので実績がない方は、リアルで実績を作りながら、Twitter運用でも実績を作っていきましょう。

反応率が高いツイートが並べば、それはもうあなたの実績になります。

また、実績があると利害関係で繋がる方もいます。Twitterをビジネスでやっている方は、「フォローすると自分にメリットがあると」と感じてもらえたらフォロー率も高まります。

【まとめ】Twitterを伸ばす方法は?

Twitter 伸ばす

繰り返しになりますが、Twitterを伸ばす方法は上記画像の通りです。

上記画像の考え方は絶対に忘れないで下さい。ツイートを伸ばすのと、フォロワーを伸ばすのでは、1つのツイートで目的が異なります。

Twitterを伸ばすなら、ツイートが伸びる4つの要素とフォロワーが伸びる4つの要素を交互にツイートすることです。

また、1つのツイートに8つの要素を混ぜてもいいでしょう。例えば、共感系のツイートに自分だけの体験談を取り入れたりなどです。

いきなり8つの要素を混ぜて1つのツイートを作るのは難しいでしょう。

最初はツイートを伸ばす要素、フォロワーを伸ばす要素で分けてツイートを作ることに慣れましょう。

さいごに 30秒で理解できる!

本記事では、Twitterを伸ばす方法について解説しました。Twitterを伸ばす方法には、2つの種類がありました。Twitter 伸ばす

ツイートが伸びる要素では、いいねやインプレッション数を高めることが目的でした。

主に、新規フォロワーだけではなく既存フォロワーに対しても、認知拡大を図ることが目的でした。既存フォロワーの定着率を高めることが目的です。

フォロワーが伸びる要素では、フォロワー数の増加やプロフクリックを高めることが目的でした。

主に、フォロワー数の増加が目的でした。プロフクリック数を上げて、アイコン、ヘッダー、固定ツイートなどを整えて、新規フォロワーの獲得を目指すことでした。

1つのツイートで1つの目的を忘れないで、長期的にTwitterを伸ばすことが大切なのです。いくつもの反応率が高いツイートが並べば、あなたの実績にもなります。

「0→1」の実績を作ることで影響力を身に付けて、本来の発信ジャンルの権威性を高める第一歩にすることもできます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

マネブロとは?

マネブロは、

「ブログを始めたいけど一人じゃ自信ない!」ブロガーの卵と

「お金の知識を身に着けたい!」読者の

両方のニーズを満たす実践型ブログコミュニティです。

╲ タップすると記事に飛びます ╱

おすすめ記事

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Taiki

サラリーマン兼ライター。投資の情報をブログを通して発信します。日本の金融リテラシーの教育場になることが目標。現在は、物流業界に勤める会社員の傍ら、投資を初心者に向けてわかりやすく解説しています。

-Twitter
-,

© 2024 マネブロ Powered by AFFINGER5