水道光熱費

DAITOでんきの特徴を紹介!電気代が年間5,300円節約できる!

こんな悩みはありませんか?

  • 電力代をなるべく安くしたい
  • DAITOでんきについて知りたい
  • DAITOでんきに切り替えを検討している

今回ご紹介する「DAITOでんき」は、ガス事業で有名な大東ガス株式会社の電力事業です。

電気の供給エリアは、ガスの供給エリアと同じで、埼玉県の一部、東京日野市、神奈川県座間市と限定的なエリアです。

DAITOでんきの基本料金は東京電力従量電灯Bプランと同じですが、従量料金は安く設定されているので確実に電気代を安くできます。

さらに、DAITOでんきにはお得な割引があり、大東のガスをすでに加入している方にも嬉しい割引がありますので、電気代が安くなるのでお得です。

結論、割引なしで、1人暮らしの方は少し割高になってしまいますが、4人家族の方だと年間4,600円の節約に繋がります。

この記事では、DAITOでんきの特徴とDAITOでんきに切り替えたら、電気代がどのくらい安くなるのかをシミュレーションします。

電力会社の切り替えを考えている方は参考にしてみてください。

それでは、本編をどうぞ!

ここがポイント!

2021年4月1日~2021年9月30日までにDAITOでんきに新規加入すると、クオカード1,000円分がもらえるキャンペーン中です。

節約に欠かせない家計簿を簡単に管理するアプリ「マネーフォワードME」についてはこちらの記事で紹介しています。

DAITOでんきとは

DAITOでんき

DAITOでんき」は、ガス事業で有名な大東ガス株式会社の電力事業です。

50年以上ガスの供給事業を行ってきた大東ガス株式会社が、2016年からの電力自由化に伴い、電力事業にも参入してきたのです。

ガスとセットで切り替えることで非常に安くなるのが特徴です。

2019年6月に電力契約申し込み件数が1万件を達成し、狭いエリアながらも地域に密着した信頼できる電力会社といえます。

大東ガス株式会社とは

大東ガスは、1961年10月に設立され、一般ガス事業を開始し、都市ガス事業、ガス工事、ガス器具・ 住宅設備機器の設置、販売などの事業を展開しています。

SDGsに取り組んでいるだけでなく、埼玉県の『地球温暖化対策計画』制度に参画しており、二酸化炭素の排出を低減、環境の保全活動をしています。

さらに、地域の清掃活動や高齢者の安全確保などの活動に精力的に行っており、社会に貢献しています。

ガス事業だけでなく、電力事業もすることで「総合エネルギー企業」を目指しています。

DAITOでんきの特徴

特徴1.でんきセット割でお得!

DAITOでんきは、すでに大東のガスを使用していると、さらに2%割引されます。

ただし、セット割にするには、ガスと電気の支払いを同じ口座、同じクレジットカードにしてください

大東のガスと電気をまとめることで2%安くなるので、すでに大東のガスをお使いの方は嬉しいですね。

DAITOでんきに切り替えるタイミングでガスも大東に切り替えることも可能ですので、検討してみてください。

特徴2.検針票不要割あり!

DAITOでんきのプランに加入しており、支払いが口座振替かクレジットカードの方は、検針票不要割が受けられます。

検針票不要割は、月の電気代が55円安くなるので、年間で660円の節約になります。

電気の検針票の発行は無料でできますが、発行有無の変更はお問い合わせしてください。

割引条件を満たしている方は、自動で割引されます。

特徴3.解約金が無料!

DAITOでんきは、解約金や契約事務手数料が無料で、簡単に申し込みすることができます。

もし、思った以上に電気代が安くならなかったら、他の電力会社に切り替えることも簡単に行うことができます。

契約期間は、1年間です。

その間、解約金はかかりませんし、解約の連絡も不要です。

中には、解約金や契約事務手数料がかかる電力会社もあるので、非常に楽に手続きが可能なことがわかります。

特徴4.限定的な供給エリア

DAITOでんきの供給エリアは、大東ガスの供給エリアと同じです。

DAITOでんき 供給エリア

DAITOでんきHPより

東京のベットタウンの埼玉県南西部の三芳町・朝霞市・志木市・富士見市・川口市の一部・入間市の一部・新座市の一部・所沢市の一部・東京日野市の一部・神奈川県座座間市の一部と限定的です。

限定的な供給エリアですが、電力だけで1万件の申込み、ガスで11万の申し込みがあり、地域にはかなり根ざしており、安心して切り替えることができます。

特徴.5あんしんサポートでトラブル対応が無料!

DAITOでんきは、困ったときに無料でトラブルに対応してくれます。

停電や電気がつかない、ブレーカーが落ちる、コンセントが使えないなどのトラブル時に専門スタッフを派遣して、応急処置や原因の調査をしてくれます。

1次対応の出張費、60分以内の作業は無料ですので、電気設備でトラブルがあったときは連絡してください。

困ったときに、駆けつけてくれるのは心強いですね。

連携先はHPに載っていますので、確認してください。

DAITOでんきの料金プラン

DAITOでんきのプランには「プラン1」「プラン2」「プラン3」があります。

DAITOでんきのプランは、ユニークなプランや、朝・夜プランがないので、一般的な家庭の方はプラン1を選んでください

それでは、プラン1の基本料金と従量料金を紹介します。

DAITOでんき「プラン1」の基本料金

DAITOでんきの基本料金は、東京電力従量電灯Bプランと同じ料金です。

基本料金は以下の通りです。

契約アンペア基本料金
10A286円
15A429円
20A572円
30A858円
40A1,144円
50A1,430円
60A1,716円

DAITOでんき「プラン1」の従量料金

DAITOでんきの従量料金についてです。

120kWhまでの料金は、東京電力従量電灯Bより0.9円高くなっているので電力使用量が多いほど節約額が多くなります。

従量料金は以下の通りです。

電力量料金単価
120kWhまで20.78円
120kWh~300kWh26.28円
300kWh以上27.5円

DAITOでんきでどのくらい安くなるのか

1人暮らしでDAITOでんきに切り替えた場合

1人暮らしは30Aの契約で充分であり、月に100kWh~200kWhの利用がほとんどです。

以下の表で東京電力従量電灯BプランとDAITOでんきの30Aで比較します。

項目東京電力従量電灯BプランDAITOでんき月額割引
100kWh2,846円2,906円+60円
150kWh4,037円4,139円+102円
200kWh5,361円5,453円+92円

電力使用量が少ないと、DAITOでんきは割高になってしまうことがわかりました。

DAITOでんきは、電力を使った分だけ割引率が上がるので、1人暮らしの方向けではないようです。

検針票不要割があるので、もう少し安くなりますが、1人暮らしの方は、1人暮らしでも電気代を節約できるシン・エナジーがおすすめです。

シン・エナジーについてはこちらの記事で解説しています。

DAITOでんきは1人暮らしにはあまり向いていないんだね!
MONEBLO

それでは、家族の方の電気代は、どうなるのでしょうか。

4人家族でDAITOでんきに切り替えた場合

4人家族やペットを飼育しているなど、電力使用量が多い世帯で東京電力従量電灯Bプランと料金を比較してみます。

以下の表では、50Aで350kWh~450kWh前提で東京電力従量電灯BプランとDAITOでんきを比較します。

項目東京電力従量電灯BDAITOでんき月額割引
350kWh10,109円10,028円-81円
400kWh11,638円11,403円-235円
450kWh13,166円12,778円-388円

電力使用量が多い家庭は、DAITOでんきに切り替えると、最低でも年間970円以上の節約です。

DAITOでんきの検針票不要割でさらに年間660円電気代が安くなるので、お得です。

電力を使った分だけお得ですので、仮に月で450kWh使うと年間で約4,600円、検針票不要割で年間660円安くなり、合計5,316円の節約です。

大東のガスに加入している方は、ガス代も2%安くなります。

新規にDAITOでんきに加入した方は、電気代を安くでき、ガスと電気のセット割でガス代も節約できますので、ガスと電気どちらも大東に切り替えてみてもいいかもしれません。

まとめ 30秒でこの記事が理解できる

DAITOでんきは、供給エリアが埼玉の一部、東京日野市、神奈川座間市の限定的ながらも、2019年6月に電力契約申し込み件数が1万件を達成した電力会社です。

DAITOでんきは大東ガスも運営しているため、電気とガスの同時申込である「でんきセット割」でガス代が2%安くなり、検針票不要割で年間660円の節約ができます。

DAITOでんきは、1人暮らしだと割高になってしまいますが、4人家族だと年間で最大約5,300円の節約に繋がります

使った分だけ電気代が安くなるので、1人暮らしの方より電力使用量が多い家族の方が節約額が多いです。

大東のガスに加入している方はもちろんですが、大東のガスと電気に新たに加入したい方におすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

マネブロとは?

マネブロは、

「ブログを始めたいけど一人じゃ自信ない!」ブロガーの卵と

「お金の知識を身に着けたい!」読者の

両方のニーズを満たす実践型ブログコミュニティです。

╲ タップすると記事に飛びます ╱

おすすめ記事

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

shuji

2020年から水道光熱費の節約に関する記事を執筆中です! 水道光熱費は身近だけど奥が深く、長い目で見て大きく節約できます。これから節約を始めたい方は、まずは水道光熱費を見直してみては如何でしょうか?

-水道光熱費
-

© 2025 マネブロ Powered by AFFINGER5