Twitter

Twitterで稼げる副業!見込み客を見つけるためのTwitterの使い方

こんな悩みはありませんか?

  • Twitterを副業で使いたい
  • Twitterで商品がなかなか販売できない

Twitterを副業目的で使っているものの、なかなか成果が出ずに困っていませんか?

商品の販売目的に運用されるビジネスアカウントの多くは、セールス色が強すぎるツイートやプロフィールが毛嫌いされ、ほとんど成果をあげられていません。

そのため、この記事ではTwitterを使った副業で成果をあげるために以下について解説します。

  • Twitterユーザーの中から、見込み客を見極める方法
  • 見込み客に商品をセールスする方法
  • 見込み客を見つける方法

この記事を読めば、見込み客の見つけ方からセールスの仕方まで全体の流れを理解することができます。

結論としては、1%よりも99%を意識したTwitterアカウントを作った方が、安定的に成果は上がります。

それでは、本編をどうぞ!

Twitterのユーザーは4属性に分類できる

見込み客の4分類

Twitterを副業に活用するには、一定数以上のフォロワーがいた方が間違いなくいいです。

しかし、機械的にフォロワーを増やしても意味がなく、Twitterを利用するユーザーの属性を分解してアプローチすべきです。

セールスマーケティングの基本で、見込み客は4段階に種別するアプローチがあります。

これはTwitter副業にも役立つ考え方であり、分類したうえでアプローチの仕方を変える必要があります。

見込み客の4属性

  • 今すぐ客:今すぐ商品・サービスが欲しい客(全体の1%)
  • そのうち客:商品に興味はあるが、必要性をそこまで感じていない客(全体の9.5%)
  • お悩み客:商品の必要性は感じているが、購入したいと強く思っていない客(全体の9.5%)
  • まだまだ客:まだまだ必要性も欲求も感じていない。商品のことに関心がないか、ほとんど知識がない客(全体の80%)

いわゆるビジネスアカウントの多くは、「今すぐ客」にしか目を向けていないアカウントが多くセールス色が強すぎる印象があります。

しかし、「今すぐ客」は全体の1%しかおらず、99%からはセールス色の強いアカウントとして毛嫌いされます。

それぞれの特徴を知った上で訴求しなければ、当然大した成果は出ないでしょう。

見込み客4属性それぞれに響く訴求方法

見込み客の属性ごとに響く訴求方法は変わってきます。

それを意識せずに、ただ漠然とセールスっぽいツイートをし続けても毛嫌いされてしまうだけです。

たとえば「電力会社を切り替えたい方」を例にして考えてみます。

今すぐ客

今すぐ客は、今の電力会社から他の電力会社に切り替えることは決めている属性です。

その上で、どこの電力会社で契約するかを最終的に決めようと考えているフェーズです。

こういった「今すぐ客」には、決断に繋がる情報とその場で購入できるページを提供すれば、高確率で成約に繋がります。

しかし、決断に至らない情報しかなかったり、その場で購入できる状態でなければ、他の商品との比較など、もう一段階の情報収集フェーズが入ってしまいます。

この段階では、決断しない理由をつぶすあらゆる情報を盛り込んだコンテンツを作って、Twitterからそこに導線をつくります。

そのうち客

そのうち客は、電力自由化に興味はあるものの、優先順位が高い訳ではない属性です。

そのうち検討するために情報収集をしているフェーズです。

情報収集している属性に、いきなりセールスをするよりも、必要性を訴求するコンテンツを用意することが重要です。

例えば、電力切り替えを行わないことで1年後にどれだけのお金が無駄になるかを解説するなどです。

お悩み客

お悩み客は、節約をしようと思ってはいるものの、新電力切り替えの優先順位が高くない属性です。

悩んではいるものの、決め手がないと購入しないといったなかなか腰が重い属性です。

お悩み客に対しては、欲求を高めるためのコンテンツを用意することが重要です。

例えば、他の節約手段に比べて、いかに電力切り替えの効果が高いかを解説するなどです。

まだまだ客

まだまだ客は、「節約したいなぁ。」と漠然と思っているものの、現時点で差し迫った理由もない属性です。

自分にどんな欲求があるのかも漠然としているフェーズなので、時間を割いてセールスをかける意味はありません。

まだまだ客に対しては、有益な情報を提供し、関心度を高めるコンテンツを用意することが重要です。

Twitter副業で役立つ属性ごとのユーザーを見つける方法

発信内容を分類して「ツイート検索」する

Twitterは、個人が自由に情報を発信できますが、単純に種別すると「価値を提供する発信」と「自身の悩みや想いを吐露する発信」にざっくりわけることができます。

もっとも細かく分類すれば、「続きやすいダイエット情報」「お肌のトラブル改善 」「おもしろ動画」などに分類することはできますが、これらも結局のところ「価値を提供する発信」に属されます。

「価値を提供する発信」は、どちらかといえば商品をセールスしたり、インフルエンサーを志していたりする意図をもったアカウントに多く見られます。

一方後者の「自身の悩みや想いを吐露する発信」は、趣味アカウントや、情報収集アカウント、壁打ちアカウントによくみられる発信です。

クライアントを探すうえで重要なのは、「自身の悩みや想いを吐露する発信」をツイート検索で探すことです。

「今すぐ客」と「お悩み客」を見つける方法

今すぐ客」「お悩み客」をみつけるために、ツイート検索の機能が使えます。

例えば「電気代 高い」と検索すれば、以下のようなツイートが出てきます。

このように「今すぐ客」と「お悩み客」はある程度情報を絞り込んで発信すれば見つかります。

まだまだ客の見つける方法

まだまだ客を見つける際も、「自身の悩みや想いを吐露する発信」からキーワードを選定していきます。

例えば、「節約 何から」のキーワードで調べると、まだまだ客を見つけることができました。

「今すぐ客」と「お悩み客」を見つけるときよりも、かなり広いキーワードで検索することで見つけることができます。

そのうち客は探しづらい

「そのうち客」は、悩みを発信することがあまりないので、なかなか見つけづらい特徴があります。

悩みを積極的に発信しないため、こちらからアプローチしにくく、Twitter上で追うのは難しいです。

とはいえ、潜在的なウォンツ(欲求)を抱えているため、ウォンツを満たすツイートを発信していれば、「いいね」や「リプライ」で反応してくれる可能性があります。

そのため、こちらからアプローチするのではなく、アクションを起こしてくれたユーザーに対して、リアクションすることが重要になります。

Twitter副業の属性別のアプローチ戦略

Twitter副業では、見込み客の属性ごとに3つのアプローチを組み合わせることが重要になってきます。

Twitter副業の属性ごとの戦略

  • 今すぐ客がアクションできるページをつくる
  • そのうち客とお悩み客に理由をつくる
  • まだまだ客をツイートで教育する

それぞれについて、解説します。

今すぐ客向けのページをつくる

今すぐ客は全体の1%しかいませんが、購買意欲が高いので、すぐにアクションが起こせる導線を整えることが大切です。

コンテンツを販売するのであれば、いわゆるLPなど販売するためのページを用意します。

プロフィールのURL欄に、「今すぐ客」用のURLを設置しておくと、「今すぐ客」からの反応は取りやすい一方で、それ以外からは毛嫌いされる傾向もあります。

そのため、個人的に推奨しているのは、「今すぐ客」とのリプなどのやりとりの中で、販売ページへの導線を作ってあげるといいでしょう。

そのうち客とお悩み客に理由をつくる

「そのうち客」と「お悩み客」は、全体の19%程度と母数は多くありませんが、「今すぐ客」の次に購買意欲が高い属性です。

悩みが具体化してきているため、ツイートやあなたの発信には比較的興味を持ってくれるはずです。

そのため、ツイートを通じて、しっかりと関係値を構築していき、今すぐアクションする理由や価値を伝えていきましょう。

その際に、ツイートの140文字では、やはり行動喚起は難しいので、ブログやYoutube動画で丁寧に伝えていくことが肝心です。

プロフィールのURL欄には、ご自身のブログやYoutubeのURLを貼ると、「そのうち客」や「まだまだ客」には便利です。

まだまだ客をツイートで教育する

「まだまだ客」は、悩みが漠然としているので、まずは教育をして「そのうち客」「お悩み客」に進ませる必要があります。

必要性を訴えるツイートや、疑問を解消するようなツイートを用意し、まずは問題提起や興味付けをするフェーズです。

この段階では、ブログやYoutube動画をしっかり見るような状況ではないので、ツイートを通じた有益な情報発信と交流を意識しましょう。

全体的には、一番割合の多い「まだまだ客」を、ツイートで「お悩み客」「そのうち客」に教育し、ブログやYoutube動画を通じて「今すぐ客」に変えていくイメージです。
MONEBLO

何を買うかよりも誰から買うか

「何を買うかよりも誰から買うか」は非常に需要なファクターです。

全く同じものが、友達のお店と関係値のない人のお店で売っていた場合、大半は友達のお店で購入するでしょう。

それはTwitterであっても全く同じで、有益な情報をいつも提供してくれて、自分のツイートにもリプしてくれたり、仲良く交流できる人を信頼するのは当たり前です。

副業目的でTwitterアカウントを運用する場合でも、Twitterを楽しんで活用することが何よりも重要です。

まとめ

本記事では、Twitter副業を始める方に向けて、見込み客の属性ごとの見つけ方とアプローチの仕方について解説してきました。

見込み客の4段階

  • 今すぐ客:今すぐ商品・サービスが欲しい客(全体の1%)
  • そのうち客:商品に興味はあるが、必要性をそこまで感じていない客(全体の9.5%)
  • お悩み客:商品の必要性は感じているが、購入したいと強く思っていない客(全体の9.5%)
  • まだまだ客:まだまだ必要性も欲求も感じていない。商品のことに関心がないか、ほとんど知識がない客(全体の80%)

いわゆるビジネスアカウントの多くは、「今すぐ客」にしか目を向けていないアカウントが多いため、セールス色が強すぎるアカウントになり毛嫌いされます。

「まだまだ客」にも有益に思える情報を発信し、時間をかけて優良顧客に育て上げるのがコンテンツマーケティングの正しい姿です。

あなたのTwitterアカウントは、見込み客の4段階を意識したアカウントになっていましたか?ぜひ、足りないところを修正してみては如何でしょうか。

最後に、Twitterをつかって副業を始めたいけれど、何をするか決まっていない方は、次の記事で解説しているので参考にしてみてください。

[/st-mybox]

マネブロとは?

マネブロは、

「ブログを始めたいけど一人じゃ自信ない!」ブロガーの卵と

「お金の知識を身に着けたい!」読者の

両方のニーズを満たす実践型ブログコミュニティです。

╲ タップすると記事に飛びます ╱

おすすめ記事

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Taiki

サラリーマン兼ライター。投資の情報をブログを通して発信します。日本の金融リテラシーの教育場になることが目標。現在は、物流業界に勤める会社員の傍ら、投資を初心者に向けてわかりやすく解説しています。

-Twitter
-

© 2024 マネブロ Powered by AFFINGER5