Twitter

Twitterでいいねを増やす方法!誰でも100いいね集めるやり方を解説

こんな悩みはありませんか?

  • ツイートになかなかいいねがつかない
  • いいねの多いツイートが羨ましい
  • 自分のツイートが何で伸びないのかわからない

Twitterで5,800人ほどのフォロワーをもち、「株式・債券などの投資」「自己投資の重要性」「お金のマインド」について発信している、たいき(@taiki194315)です。

Twitterで発信していても、なかなか「いいね」がつかずに悩んでいる方も多いでしょう。

一生懸命ツイートを考えても、「いいね」が少ないと、周りに認められていないような気がしますよね。

「いいね」をもらうためには、まずユーザーの目を引き、沢山のタイムラインの中で手を止めてもらうことが重要です。

そこで今回は、「いいね」を集めるために、ユーザーの目を引くツイートをつくるPREP法を紹介します。

PREP法は、ニュースや広告でも使われる手法のため、身につければSNS集客にも役立ちますよ。

それでは、本編をどうぞ!

Twitterでいいねを増やす「PREP法」とは

Twitterで目を引くツイートをつくる方法の中で、汎用性が高い手法がPREP法です。

目を引く画像や動画を使ったり、箇条書き形式で文章を構成するなど、伸びやすいツイートの作り方はいくつかあります。

その中でPREP法は、簡単に説得力のある文章をつくるのに最適な手法です。

PREP法は、最初に結論を述べ、最後にまとめとしてもう一度結論を述べる構成となっています。

PREP法

  1. 結論:Point
  2. 理由:Reason
  3. 具体例・体験談:Example
  4. 結論:Point

Twitterは大量のタイムラインが流れてくるため、まず最初に結論を述べることで、タイムライン上でも目に留まりやすく、ツイートにおいても有効な手法といえます。

また、理由や具体例を盛り込むことで、140文字以内という制限の中でも、ツイートに説得力を持たせることが可能です。

Twitterでいいねを増やすツイート例

PREP法を使ったツイートにおいて最も重要なことは、最初に結論を書くことです。

洋画の字幕やYahoo!ニュースの見出しには「1行あたり13文字以内」という決まりがあります。

これは、人間が同時に認識できる文字数が平均して「1秒間に5文字」と言われているためです。

大量に流れるタイムラインの中で、あなたのツイートを最後まで読むかは、最初の13文字で決まります。

最初の13文字で興味深い結論を述べておくことで、興味を持った人がツイートの続きを読んでくれるのです。

最初に結論で興味付けして、続きを読んでくれたユーザーなので、最後までツイートを読んでくれたユーザーから「いいね」される確率も上がります。

PREP法を使って構成し、「230いいね」を頂いたツイートを紹介します。

最初の「お金で時間を買いたい。」の結論で興味付けをして、そこから理由付けに展開しています。

ツイート構成(PREP法)

  1. 結論:お金で時間を買いたい。
  2. 理由:1日の24時間を増やすのではなく。収入に余裕を持ち、精神的・身体的にも心にゆとりを持ちたい。
  3. 具体例:お金を稼ぐことで、人生の質が変わる。「お金だけでは幸せにはなれない」って言うけど、稼いで収入に困らない人だけが言える言葉。
  4. 結論:ゆとりを持つだけで、社会の理不尽にも歯向かえる

また、PREP法の「Example(具体例)」を、自分の「体験談」に変えることで、より説得力のあるツイートを作ることができます。

特に実績や経験の豊富な人物・アカウントでツイートすれば、説得力だけではなく権威性のあるツイートにすることができます。

希少性や権威性の高い体験をしている人は、積極的に体験談をPREP法に入れ込みましょう。

いいねを増やしてツイッターで集客する

Twitterでいいねを増やすと、商品の販売やブログ・noteへの集客にも繋がります。

140文字という限られた文字数の中で商品やブログに興味付けする際にも、PREP法が有効です。

基本的な構成はさきほどと同じですが、商品やブログへ導線が繋がる結論を最初に持ってくることが重要です。

こちらは、実際に私が過去にしたブログの宣伝ツイートです。

ブログに導線を引く場合は、ブログのメタディスクリプションを参考に文章をつくると効果的です。

メタディスクリプションも、120文字前後で構成され、ブログのクリックを促すための文章です。

もちろん全く同じにする必要性はありませんが、関連性を持たせることでブログに一貫性が生まれたり、メタディスクリプションとツイート内容を2つ考える手間が抑えられたりします。

ただツイッターの特性上、フォロワーとの距離は近いので、思い切り広告っぽい文章は毛嫌いされるので、注意が必要です。

自分の「体験談」を入れたPREP法で構成することで、フォロワーからの不信感は抑えられますよ。

ツイート構成(PREP法)

  1. 結論:読書は自己投資をする上では欠かせない。
  2. 理由:成功者のほとんどの方が読書をしている。とは言っても、読書をする時間を確保できない。
  3. 具体例:そこで【Flier フライヤ-】を利用することで、時間を節約できる。
  4. 結論:簡単に言うと、要点がまとめられた本を、月々2,200円(込)で読み放題!詳しく知りたい方は下記

まとめ この記事が30秒で理解できる!

Twitterでいいねを増やすには、PREP法を使うと目を引く構成の文章が簡単にできます。

PREP法

  1. 結論:Point
  2. 理由:Reason
  3. 具体例・体験談:Example
  4. 結論:Point

Twitterでいいねを増やす発信ができれば、商品の販売や、ブログ・noteへの集客などツイッター副業にも繋がります。

いいね数に伸び悩んだら、是非PREP法を使ってみてください。

マネブロとは?

マネブロは、

「ブログを始めたいけど一人じゃ自信ない!」ブロガーの卵と

「お金の知識を身に着けたい!」読者の

両方のニーズを満たす実践型ブログコミュニティです。

╲ タップすると記事に飛びます ╱

おすすめ記事

こちらの記事もよく読まれています

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Taiki

サラリーマン兼ライター。投資の情報をブログを通して発信します。日本の金融リテラシーの教育場になることが目標。現在は、物流業界に勤める会社員の傍ら、投資を初心者に向けてわかりやすく解説しています。

-Twitter
-

© 2024 マネブロ Powered by AFFINGER5