お金を増やすための「副業」、出費を減らすための「節約」、知っておいて損のない「税金」などのお金の知識を配信しています。
毎月、5万円から10万円の預貯金をつくるというと、少しハードルが高そうに感じるかもしれませんが、5万円であれば1日あたり1,700円、10万円であれば1日あたり3,400円と考えれば、そんなにハードルは高くありません。
毎月、5万円から10万円の預貯金を作るには「収入を増やす」方法と「出費を減らす」方法があるので、組み合わせることがおすすめです。
副業(収入を増やす) | 節約と比較すると難しい。上限がないので、努力次第でどこまでも増やすことができる。 |
節約(出費を減らす) | 副業と比較すると簡単。しかし節約できるお金に限界がある。 |
もちろん、副業か節約のどちらかを行うだけでも預貯金は増えますが、両方を組み合わることで5万円~10万円達成に早く近づきます。
目次
マネブロの「副業」情報
間違った副業を選ぶと上手くいかない
マネブロで発信する副業情報は、副業初心者の方がまず始めるべき内容や、副業初心者の方でも成果がでやすい内容を中心に発信しています。
副業のプロであるマネブロが伝えたいことは、副業には適材適所と向き不向きがあるということです。
例えば、貯金がほとんどないのに投資を行うべきではないし、すぐにお金が欲しいのにブログをじっくり構築するのは間違った戦略です。
どんな副業を選ぶかが、そのあとの結果を大きく左右するため、副業の選び方は最初の重要なポイントです。
マネブロのおすすめする副業
マネブロがおすすめする副業の選び方は、「収益化までの速さ」「一日にかける時間」「資金量」「難易度」「将来性」大きく分けて5つの観点でわけることができます。
- 収益化までの速さ:どれだけ副業に時間がかけられるか
- 一日にかける時間
- 資金量:どれだけ副業にお金(初期費用、運用費用)がかけられるか
- 難易度:どれだけ難しいことに取り組めるか
- 将来性:数十年後にどれだけの不労所得が作れるか
この5つの観点で主要な副業を評価したのが、こちらの図です。尚、副業の種類は他にもたくさんありますが、他の副業は以下の3つに内包されるか、以下3つよりも劣るため割愛します。
せどり・転売 | ブログ | 投資(トレード) | |
収益化までの速さ | |||
一日にかける時間 | |||
資金量 | |||
難易度 | |||
将来性 |
もっとも簡単できるのが「転売」です。収益化までが速く、難易度が低いのが特徴です。そのため、初心者にとっておすすめできる副業です。
しかし、転売は収益の上限が近く、労働の限界を超えて収益を生むことができません。つまり、やればやるほど収益は生まれますが、不労所得にはできません。
転売以上に難しいものの、初心者におすすめの副業が「ブログ」です。ブログは年1~2万円程度の資金で副業が行え、資金がなくても大きな富が作れる可能性が一番高いです。
将来性の観点では、金融(投資)を除いて不労所得がつくれるため、お金がないところから数千万円の資金をつくる将来性があります。
しかし、安定した収益ができるまでには、平均1~3年かかるため、収益が出るまでに我慢する時間が長くかかります。
そのぶん、既に1,000万円以上の余裕資金がある方は、「投資」がおすすめです。
一般的にバランスのいい投資は、年利4%とされており、1,000万円に対して40万円の利益がリスクとリターンのバランスがいい案件とされています。
年利4%を踏襲するのであれば、100万円を投資しても年4万円にしかならず生活にプラスになるレベルではありません。ある程度まとまったお金を作ってから投資することをおすすめします。
マネブロがおすすめする副業の進め方
ロードマップとして、まずは余裕資金を1,000万円作ることを目標とします。
この1,000万円を作るには、「転売」と「ブログ」を組み合わせることをおすすめします。
「転売」はすぐに成果が出る上に、難易度が低い副業です。
コツを掴めば1か月目2ヶ月目でも収益を作ることができるので、非常に初心者向けの副業ですが、どこまでいっても労働集約的であり、転売だけを続けるのは得策ではありません。
一方で、ブログは利益が出るまでに時間がかかるものの、時間をかけて構築すれば大きな資産になります。
ブログは大きな資産となりますが、利益が出るまで時間がかかるため、それを転売で補うのが手です。ブログが稼げるようになるまで転売で収益を補いながら、ブログが軌道に乗ったタイミングで転売のウエイトを落としていくのが最良です。
1,000万円が出来た段階で、「投資」を始めるのがおすすめです。
副業は、最終的に金融(投資)に行きつきますが、金融を始めるタイミングは急ぐべきではありません。
金融を始める場合は、金融以外の太い収入の柱を準備することがなにより重要で、ここでいえばそれがブログです。
そのため副業はスタート時点で「転売」+「ブログ」、1,000万円の余裕資金ができたら「投資」にウエイトをおくことがマネブロ流の副業です。
マネブロの「節約」情報
生活の質を保って節約する
マネブロの節約の定義は、生活の質を下げずに支払いだけ少なくすることです。
節約をするというと、飲み会を断ったり、趣味を我慢するイメージがありますが、そんなことをしなくても月1万円程度の節約は難しくありません。
マネブロの考える節約は、電気をこまめに消すことや、スマホの通話時間を減らすといった、細かな節約ではありません。
電力会社の切り替えや、スマホの格安SIMへの切り替え、様々なサブスクを使って大きく節約しながらも、生活の質を下げません。
優先すべきは「固定費の見直し」
マネブロの節約でもっとも優先すべきと考えるのは、固定費の見直しです。
固定費とは、水道光熱費、通信費、住居費(家賃・住宅ローン)、保険料、車の維持費などを指し、毎月ほぼ一定額がかかる費用を指します。
固定費の見直しは、節約効果が高く、無理なく節約できるものが多いのが特徴です。
まずは固定費の見直しを優先し、その後、変動費の中でも大きい食費、交際費などの節約へと移るのが望ましいでしょう。
固定費の中でも、全ての方に共通する「水道光熱費」「通信費」から、まずは節約してみましょう。
家計を助ける「変動費の見直し」
変動費とは、食費や趣味。交際費にかかる費用です。特に変動費で一番大きいのが「食費」です。
食費の節約といえば、安くて身体に悪いコンビニ食や、ファーストフードで我慢するのが一般的です。
しかし、世の中にある様々なサービスを使えば、牛丼一杯程度の値段で栄養価が高くおいしい食事が食べられたり、おやつやコーヒーが格安で飲食できるようになります。
世の中には、知らないだけで食費を節約できるサービスは沢山あります。
また、クレジットカードを上手く使うことで、日常生活で有効的にポイントをためることができます。
ポイントは、上手くためれば日常生活で2%~4%と貯めることができます。
これはつまり、税金のかからない金利2%~4%と同じ意味となるため、ポイントを甘く見ると損します。
マネブロの有効活用
マネブロは真っ当に収入を増やす情報だけを配信しています。
マネブロに掲載する情報は、副業や節約初心者の方から中級者の方まで利益になる記事が盛りだくさんです。
お金の悩みを解決したい方は、マネブロの記事を参考に、少しずつ収益を作ってみてください!